保険の基礎

ライフステージ別 保険の入り方・考え方【住宅購入する時に考える保険】

    マイホーム購入と保険

    人生で一番大きな買い物と言われるマイホーム。実はこのタイミングは、保険料を大幅に減額できるチャンスです。

    住宅ローンを組んで家を買うと、住宅ローンに付いている団体信用生命保険(団信)に加入するのが一般的です。これは、ローンの契約者が亡くなった、または高度障害状態になった場合に保険金でローンの残額を相殺し、残された家族がその家に変わらず住み続けられるようになるという制度です。民間住宅ローンの多くはこの保険への加入を借り入れの条件としていますが、「フラット35」はプラスオンでの加入となっています。
    つまり、これに加入すればすでに入っている保険の死亡保障額を減らせるということ。万一の死亡時から、お給料のように保険金が支払われる収入保障保険なら、遺族の生活の安定を低予算でカバーできます。保障額は月15万円程度で問題ありません。多くの収入保障保険では健康状態や喫煙状態によって保険料を抑えることができるので、死亡保障額を削って浮いた分は、日帰り入院から保障にする・手術の保障範囲を広げるなど医療保障を充実させたり、または住宅ローン返済に回してしまってもよいでしょう。
    団信の保険料は住宅ローンに上乗せされる仕組みなので、保障が重複していることに気づかずにいることも多いです。そのままにしておくと余計な保険料を払い込むケースがあるため、マイホーム購入後には必要な死亡保障額を再度確認しましょう。それに合わせて減額をしたり、保険を調整していくことが大切です。
    ただし、住宅ローンの保障を考える必要がなくなっても、持ち家の場合は固定資産税や管理費、修繕積立金といった住宅維持費がかかることに注意。団信の分を差し引いて保障額をギリギリに減らしてしまうのではなく、少し余裕を持って準備したいところ。また、病気やケガの際の住宅ローン返済に備えるために、終身医療保険には忘れずに加入しましょう。